SSブログ

”あずき”じゃないよ 小豆島 [おでかけのこと]

IMG_7718.jpg

「明日はおでかけの予定です」

と聞いたのは土曜日の夜遅く・・・・・
それから私がお風呂に入って出てきたのが午前0時半くらいだったかしらん・・・
「何時に起きればいい?」
「ん~ 6時?」

当日に突然「出かけるよ」と言っていた以前に比べたら、まだまし???
いいや! なんの準備も出来やしないので以前とちっとも変わりません!
ただし、行き先は教えてくれました^^;
前回のしまなみ海道のときから考えてたらしい「小豆島」行き

今回も二人乗りで行ってきます(・o・)ノ

IMG_7689.jpg


寝たのが2時前で、日曜の朝、まだ暗い6時過ぎ・・・・雨降ってるじゃん(T∩T)
あまりゴキゲンとはいえない気分でも、楽しみにしていたらしいダーリンの
がっかりした顔も見たくはないのでとりあえずお化粧くらいはしましょうかね

IMG_7691.jpg

雨は早朝だけでそのうち止むらしい、という不確かな情報を頼りに
車にバイクを積んで岡山港まで走ります

IMG_7690.jpg

いつものごとく、ろくな準備もせずに出かけることになった不平不満は小出しにしつつも
走るにつれ天気の回復の兆しもあり、シゴト抜きのお出かけのうれしさもだんだん湧いてきて
港に着いてみれば 「あら♪ きれいなお船~♥」

IMG_7692.jpg

5年前に就航したばかりの「おりんぴあどりーむ号」というのだそうです

IMG_7698.jpgIMG_7699.jpg

125ccのスクーターと大人2名で片道2600円、香川県小豆島土庄港までの所要時間は70分
旅の気分は上がってまいりました(〃ω〃) キャァ♪

IMG_7724.jpg

ゆったりと向い合せの席でコーヒーを飲みながらくつろいでいたら
私たちの席の反対側のデッキにかもめが群がっていたのでカメラを持って行ってみました♪

IMG_7729.jpg

後で聞いたら、お客さんの数人が かっぱえびせんで餌付けしていたらしい^^
中には人間の手から直接奪っていくツワモノもいた様子・・・面白そう♪
次回は私も かっぱえびせんを持って行く!! と固く心に決めました(・∇・)ノ

IMG_7741.jpg

下船時間も近づき、ダーリンは先に降りてバイクのところに向かいました
私は最後にもう一度ぐるりと船内を回ってからデッキに出てみると ”ん? なんか香ばしい!”
だんだんと近づいてくる港の向こうには、日ごろお世話になっている「かどやのごま油」の文字が♥
へぇ~ かどやも小豆島だったのねー♪
おいしそうな匂いに包まれて、私の小豆島デビューでございます

IMG_7744.jpg

小豆島といえばおそうめん 「島の光」が有名ですね
うちでも頂き物とか、自分で買ったりとか、よくいただいております(・_・)/
そういえば、そうめんの製造工程にはごま油が欠かせないんでしたよね?
ふんふん! 地元産業の結びつきでありましたか~♪

お昼少し前だけど腹ごしらえをしておこうと最寄の道の駅
「こびきうどん」の文字が気になってソレを注文してみました
ホントはおススメのサービスメニュー「ひしお丼セット」というのが食べたかったのですが
1日5食限定ってことで、12時前にはすでに完売していたそうです・゚・(。>ω<)・゚・
「こびきうどん」というのはそうめんを伸ばす前の太い状態なのだそうで
これ、ショウガが利いてておいしかった~♥♥♥

IMG_7747.jpg

こんなネジネジのや平べったいのなんかが混ざっていてちょっと面白い食感でした

IMG_7748.jpg

お店を出てみるとなぜか大勢のかぼちゃが海に向かって座っていたんです・・・
なんか哀愁漂う背中(のような気がするだけ)

IMG_7751.jpg

さて、かどやもそうめんも名物ならば、小豆島の名物の最たるものはやはりオリーブ♥
街路樹がオリーブなんて信じられない!!!
でも道を走っていたらそこにもココにもって感じでオリーブの樹と出会います
秋は収穫期なんですねー

IMG_7752.jpg

葉っぱだけになった樹もいっぱいでしたが、それでもまだまだ実ったままの樹もたくさん!

IMG_7755.jpg

お天気が良ければこういう景色もきれいだったんでしょうねー

ここはオリーブ記念館という建物とオリーブの樹がたくさん植えてある公園のある施設です
予約すればさまざまな収穫イベントに参加できたらしいρ(σ_σ) イジイジ・・・
とはいえ、日帰り旅行なのでいずれにしても時間はタイトですものねー
ということで、オリーブオイルの試食(バゲットに付けて戴きました)をしたり
オリーブ栽培の歴史を勉強したりでここはオシマイ

IMG_7756.jpgIMG_7758.jpg

次は映画「二十四の瞳」の舞台となった田浦分校と、実際の撮影が行われたという映画村へ

IMG_7760.jpg

このエリアにはその2箇所を結ぶこんなボンネットバスが走っています♪

IMG_7762.jpg

映画村の入り口近くではバカボン(なぜ?)がお出迎え

IMG_7765.jpgIMG_7766.jpg

時代を感じさせる木造の家々は食べもの屋さんや雑貨屋さん
おみやげ屋さんなどのお店として使われていました

IMG_7786.jpg

大好きな浅丘ルリコさまや八千草薫さん、三国連太郎さんや原節子さんなどの
若かりし頃のブロマイドが売られていました♥
買えばよかったかな~^^;

IMG_7768.jpg

路地を奥に入っていくと

IMG_7770.jpg

往年の映画スターを描いた看板画やポスター、大道具、小道具を集めた
「キネマの庵」という展示館がありました

IMG_7773.jpgIMG_7782.jpg

そろそろ次へ移動しましょう

IMG_7790.jpg

しょうゆ樽を利用したバス停留所のベンチが可愛かった♥

IMG_7792.jpg

目的地に向かう道にはしょうゆの醸造所が何軒も並んでいました
この辺りも古い映画のセットのような雰囲気を漂わせた町並みで
おしょうゆの匂いもかぐわしく、ちょっと昔に迷い込んだような気分になりました

IMG_7795.jpg

午後3時ごろかなー
早く行かなくては日が暮れてしまいそうです
途中で道端にぼんやり座っているお猿さんが2匹・・・・うそ~~~!!!

最後の目的地は寒霞渓(かんかけい)
ダーリンはバイクで山道を上り、私はロープウェイで山頂まで5分間の一人旅(?)
紅葉の見頃には少し早かったけど、来週になればもうふもとまでの道も大渋滞!
ロープウェイに乗るのに2時間待ち! 写真を撮るなんてムリムリ!
と、同乗していた女性がおっしゃってました^^;

IMG_7810.jpg

上昇してる間に雲の切れ間から日差しが・・・

IMG_7814.jpg

なんか幻想的ですてきでございました♪

IMG_7818.jpg

ダーリンが到着するまで、山頂から景色を眺めたり写真を撮ったり
露店やみやげもの屋さんを冷やかして20分くらいでしょうか
ずいぶん体が冷えてきました(→㉨←)ノ
そして私以上に冷え冷えになって走ってきたダーリンとお団子入りのぜんざいで温まり
名産のおしょうゆで美味しく炊いた佃煮をあれこれと買い求め帰路につきました

下り道のアスファルトの端っこにもお猿さんがぺたっと座り込んでいて
それはそんなに珍しいことではないのだと知りました^^;
写真を撮りたかったけどバイクを停めたりカメラを構えて刺激するとキケンらしいので
あきらめましたの・・・

でも可愛かった~♥♥♥

お猿さんを見て、家で留守番しているワンコを思い出し
早く帰りたくなった私でございました

IMG_7818.jpg

土庄の街を見下ろすの図


おかげさまで楽しかったです
でもね、次はぜひとも3日前までにはお出かけの予定を教えてちょうだいね

「はい」


nice!(21)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 21

コメント 22

ameya

小豆島。。。見所いっぱいですね。
行ってみたい場所の一つです^^
by ameya (2010-11-09 09:41) 

bluebird

お箸でつまんだこびきうどんが、へその緒みたいですー(笑)

小豆島といえば、やはり「二十四の瞳」を思い出します。小学生の頃泣きながら読みました。(同窓会のシーン;;)

フェリーで「ちょっとお出かけ」なんて、素敵!
ミステリーツアー(笑)をひょいっと実行してしまう行動力、見習って欲しい(誰に~w)
by bluebird (2010-11-10 17:04) 

けやき

良いなぁ、ミステリーツアー[はぁと]
私も、「明日はお出かけするよ」「えどこに?」なんて会話してみたい♪
こびきうどん、って初めて見ました。
美味しそうです。
やっぱりお汁は薄口の色じゃなくてはね〜。
かっぱえびせんって、フェリー内の売店に小袋が売っていたりしますよね。
私はカモメ用とも知らず、自分のおやつに食べておりましたら、主人にひどく笑われました…[ふんっ]
by けやき (2010-11-10 21:21) 

かおり

ameyaさま
見所がいっぱいなので、次回またチャンスがあれば
お泊りで遊びに行きたいです[にこっ]
ameyaさんもいつか出かけてみてください(・∇・)ノ
by かおり (2010-11-11 15:47) 

かおり

bluebirdさま
あはは♥ たしかにへその緒みたいですねー(笑)[おんぷ]
「二十四の瞳」は小学生のころの夏休みの午前中にTVで古い邦画を毎日放送していたときに観たと思います[わおっ]
ドラマなんかにもなったんでしょうねー
いくつかの記憶があります[にこっ]

サプライズは好きなほうなんですが、ちゃんと下準備をしてお出かけしたいのですよ・・・私は・゚・(。>ω<)・゚・
でも、つい喜んじゃうんですよねー(笑)[はぁと]
by かおり (2010-11-11 15:53) 

かおり

けやきさま
なにをおっしゃいますやら(笑)
いつも仲良く、ちゃんと計画しての旅行を楽しんでいらっしゃるじゃないですか~[ぴーっ]
ホントは小豆島だからおそうめんを食べたかったのですが
メニューには冷たいおそうめんの写真しか載っていなかったので
うどんにしたんです[たらー]
食事が終わってよそのテーブルが目に入ったのですけど
皆さん温かいおそうめんを召し上がっておられました・・・・・[わーん]
こびきうどんも美味しかったですけどね(・∇・)ノ

全国的に【かもめ=かっぱえびせん】なのですか?
もしかしたら船内で調達されたのかもしれないですね~
いずれにしろこういう楽しそうなことは機会があれば試してみたいですね[らぶっ]
by かおり (2010-11-11 16:01) 

かおり

xml_xslさま
アートさん
お茶屋さま
takemoviesさま

nice!ありがとう[おんぷ]
by かおり (2010-11-11 16:02) 

orikazu

ぶらりと、ミステリーツアーもいいものですねぇ~。


by orikazu (2010-11-12 09:27) 

ベアトラック

ネジネジのこびきうどんは、ショートパスタみたいですね。おいしそう~


by ベアトラック (2010-11-12 09:56) 

kakasisannpo

小豆島では原付を借りて、島じゅうを走り回りました
四国88か所みたいなのがありましたね
by kakasisannpo (2010-11-12 11:43) 

薔薇少女

”あずき”じゃないよ 小豆島
昔 あずきじま と読んじゃった事があります[あわわ]
醤油樽のベンチ座ってみたいなぁ~[わはっ]
by 薔薇少女 (2010-11-12 21:08) 

blaksumur

出産の内祝いを、小豆島のオリーブオイルにしました。
私も、いつか行ってみたいんです☆
by blaksumur (2010-11-18 20:25) 

rappi

私も最近、小豆島に行ってきました。
いい場所ですよね。(^^)
by rappi (2010-11-21 07:03) 

デイジー

いいなぁー!!いつも二人で・・・
私もこんな旅を満喫したいですぅ♪
by デイジー (2010-11-25 12:43) 

かおり

ご訪問&コメントを下さった皆さま[はぁと]
お返事が遅くなってゴメンナサイ~[わーん]
by かおり (2010-11-29 22:57) 

かおり

orikazuさま
最近はどちらにお出かけでしょうか?[わはっ]
by かおり (2010-11-29 22:58) 

かおり

ベアトラックさま
麺類のおいしい土地ではおつゆもとっても美味しくて
このショートパスタのようなうどんも良いけど
おそうめんも食べたかったと思った次第です[らぶっ]
by かおり (2010-11-29 23:00) 

かおり

kakasisannpoさま
自転車の方も多かったですが、やはり原付くらいのほうが
楽チンでいいでしょうね[おんぷ]
島内だけで88ヶ寺あったんでしょうね?[わおっ]
すごい数ですね[ぴかっ]
by かおり (2010-11-29 23:04) 

かおり

薔薇少女さま
小さい豆と書いて”あずき”・・・読んじゃいますよね~(笑)
島のあちこちで大きな樽を見かけましたが
このベンチは可愛かったです[はぁと]
by かおり (2010-11-29 23:08) 

かおり

blaksumurさま
というと、わりと最近の話ですよね?[わはっ]
おみやげにオリーブオイルを買うつもりでしたが
種類が多すぎて悩んだ挙句に佃煮ばかり買ってしまいました(笑)
おまめさんがもう少し大きくなったらご家族でぜひお出かけください[はぁと]
by かおり (2010-11-29 23:10) 

かおり

rappiさま
とても見所の多い島だったので日帰りだったのが残念です^^;
もう一度ゆっくり訪ねてみたいと思いました[わはっ]
by かおり (2010-11-29 23:13) 

かおり

デイジーさま
いざというときの行動力は良いのですが
なんといっても協調性が・・・・(笑)
でも楽しかったです[はぁと]
by かおり (2010-11-29 23:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

パフッ!旅立つ秋 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。