SSブログ

"海風" by 風・・・・伊勢正三 [音楽のこと]

showyan.jpg

10代で出逢った音楽って、きっと自分という人間の部品になっている

初めてギターを弾き始めたとき、手に取ったスコアブックは「かぐや姫」
妹、僕の胸でおやすみ、アビーロードの街、加茂の流れに、22才の別れ、ペテン師
おもかげ色の空、なごり雪、好きだった人、あの人の手紙・・・・
数え上げたらキリがないけど、きれいなメロディ、心にふれる言葉、歌いたくなる親しみやすさ
そして、だれもが知っているという意味でもビギナー向けでした♪

自らを"おいちゃん"と呼ぶこうせつさんに、飄々としたパンダさん
そしてちょっとすかした感じの正やん
それぞれの描く世界は、それぞれにステキでした

ただ、私がこのスコアを手にしたころには当の"かぐや姫"は解散して久しく
同時に正やんは"風"として活躍していました

放課後の部室や、ひと気のない教室では毎日毎日誰かがギターを爪弾いていて
それは学年を問わず、1年坊主の私たちの教室でも
「どれ!チョッと貸せ!」と運動クラブの先輩たちまでもが現れて
覚えたてのフレーズを弾いていく、そして誰かがセッションし始める・・・
そんな中に、私たちより後から入ってきた上級生コンビがいつもコピーしていた"風"
もちろん、かぐや姫の頃から好きでしたからイントロが始まるとたちまちみんな熱狂します

風の曲は、きっと全部歌えちゃうくらい身体にしみこんでいるかもしれないな・・・
「フォークソング」と呼ばれたスタイルを長く続けていた正やんが
4枚目の「海風」というアルバムを発表したのがちょうどその頃♪

海風

アコースティックなサウンドにエレクトリックなフレーズが入ってきて
みんなが驚いた!!
あちゃー!カッコイイ~~!!!
そしてお兄ちゃんたちはやっきになってアコギでコピーし始める・・・^^;

そういえば、私たちのデビュー(?)ライブをやったときは
7~8組合同だったけど、フォークソングあり、ロックあり、パンクあり、YAZAWAあり、ビートルズあり、オリジナルありの盛りだくさんで面白かったんだけどな~
キャンディーズの解散コンサートには負けちゃったよな~(笑)

コレ聴くと、故郷の海に逢いに行きたくなる・・・


『海風』1977 風


nice!(14)  コメント(22) 
共通テーマ:音楽

nice! 14

コメント 22

アートフル ドジャー

10代ぐらいで感じた・出会ったモノとかってその後の人生の骨格になりますよね~。趣味・嗜好も・・・。
by アートフル ドジャー (2008-04-09 21:42) 

MOUS

はじめまして[にこっ]
たぶん同世代です。[わはっ]
全く同じ道(音楽との出会い)を歩みました。
ギター始めた頃はかぐや姫は解散していましたが、22才の別れがスリーフィンガーで登竜門でした。[ふむっ]
中2の時に海風が出て早速コピーしたの覚えてます。風のアルバム今でも本棚にあります。[にこっ]
ほんと全く同じでビックリしました。
正やんのこのアルバムも持ってます。
by MOUS (2008-04-09 22:22) 

SAMEDI

恥ずかしながら、ワタシ中学の時ギタークラブに所属しておりました。
と言っても、友人に誘われ流されるがままに…って感じでしたが^_^;
22才の別れ、先輩たちが弾いていたと思います。
文化祭で松山千春の「初恋」とチャゲアスの「花暦」を歌いました。
今思い出すと相当恥ずかしい思い出で、残念ながら自分という間の部分にはならなかったようです[あせっ]
by SAMEDI (2008-04-10 01:06) 

蟹道楽

伊勢正三といえば浪人時代聴いた「スモークドガラス越しの風景」というアルバム。
お洒落なアレンジの”サンセットミュージック”てな感じですか。
今でもたまにこのアルバムを聴きますよ。
哀愁漂うこのアルバムを聴くと哀愁漂う浪人時代を思い出します。
by 蟹道楽 (2008-04-10 01:30) 

青い花

xml_xslさま
ナイス!ありがとう[はぁと]
by 青い花 (2008-04-10 14:11) 

青い花

アートフル ドジャーさま
いちばんいろんなことを吸収する時代かもしれませんね[はぁと]
by 青い花 (2008-04-10 14:12) 

青い花

MOUSさま
はじめまして[おんぷ]
あのころはそんな出会いかたが多かったかもしれませんね[わはっ]
自分が聴くだけでは物足りなくなって楽器に手を出すのですが
同じような感覚の人たちと一気に距離が縮まっていました[ぴかっ]
それまで「怖そうな不良」だと思ってた上級生が
同じスタジオで練習するときにとても優しくしてくれたり
音楽の志向で意外な面を発見することも多かったです[はぁと]
3フィンガー、いっぱい練習しましたよー(笑)
指の皮がむけて痛かったなぁ・・・

コメントうれしかったです[はーと]
by 青い花 (2008-04-10 14:18) 

青い花

SAMEDIさま
わお!仲間だわ~[らぶっ](笑)
ギターは私も苦手でしたけど、自分でメロディを奏でて
自分で好きなように歌えるのはとても気持ちがよかったです[わはっ]
私の場合、舞台に上がるのは"恥をかきに"行くようなものでした[わーん]
by 青い花 (2008-04-10 14:20) 

青い花

蟹道楽さま
おー!正やんを聴いていらしたんですかー[はぁと]
でもその曲を知りません・・・
ここでご紹介した「海風」まででしたねー[むむっ]
どっぷりと聴いていたのは[たらー]
音楽と重なるメモリーズ・・・
大事にしてください[ぴーっ]
by 青い花 (2008-04-10 14:23) 

青い花

simaさま
ナイス!ありがとう[はぁと]
by 青い花 (2008-04-10 14:23) 

けやき

私が10代の頃は、一番身近な人が「これが好き」って言うと、「私もこれが好き」って自分を洗脳しちゃっていた時期かもしれません(笑)
おかげで、何事にも臆病な私がいろんな物と出会えた気がします
by けやき (2008-04-10 14:26) 

青い花

けやきさま
おかえりなさい[はぁと](ですよね?)
ティーンエイジャーの頃の私もそんな感じでした[わはっ]
もちろん、自分の好みもありましたけど
右へ倣え!も確実にあった時代ですね[ぴかっ]
実は私、引っ込み思案だったんですよー
あ、笑っちゃダメ・・・
by 青い花 (2008-04-10 14:29) 

hashi8

初めまして。
今でもベスト盤を通勤で聞いています。
初めてスリーフィンガーという弾き方を
覚えたのも風でした。
「星空」、「君と歩いた青春」は今聞いても
涙腺がうるうるします。
by hashi8 (2008-04-11 07:17) 

ベアトラック

私も、ギターを弾き始めたのは、確か中学1年の頃でした。入門用の安いギターで、せっせと「かぐや姫」の曲などを練習していました。何だか、とっても懐かしいですねぇ~。
名曲がいっぱいでしたが、特に「22才の別れ」と「うちのお父さん」が好きでしたね。

by ベアトラック (2008-04-11 11:15) 

青い花

hashi8さま
はじめまして[おんぷ]
通勤のお供なのですねー[はぁと]
かなり以前に風のアルバムを探しましたが
やはりベスト盤しかなく、私が気に入った曲は
オリジナルアルバムにしか入ってなかったので
復刻するまでは、とレンタルでお茶を濁していました(笑)
「星空」もう、大好き!!![らぶっ]
「君と歩いた青春」涙モノですねー[わーん]
「3号線を左に折れ」とか「暦の上では」とか
数え上げたらキリがないので本文には書きませんでしたが
風はやっぱりとてもいいです[わはっ]
コメントありがとうございました[はぁと]
by 青い花 (2008-04-12 11:32) 

青い花

ベアトラックさま
やはりわれわれ世代の入門編は「かぐや姫」でしょうか(笑)
名曲が自分にも弾ける!歌える!というのは
少年少女にはとても感動的でしたね[らぶっ]
そういえばベアトラックさんのギターコレクション・・・
最近お披露目がありませんけど?[わはっ][はぁと]
by 青い花 (2008-04-12 11:34) 

青い花

へろーめさま
ナイス!ありがとー[はぁと]
by 青い花 (2008-04-12 11:35) 

青い花

aerialさま
ナイス!ありがとー[はぁと]
by 青い花 (2008-04-12 11:35) 

青い花

薔薇少女さま
ナイス!ありがとう[はぁと]
by 青い花 (2008-04-13 13:26) 

青い花

まみこさま
ナイス!ありがとう[はぁと]
by 青い花 (2008-04-20 22:35) 

caramelpapa

この時期の正やんは、妙に格好良かったです。

すかしてると言うか、
拓郎さんの言うところの東京弁のとっぽいですね。
   
by caramelpapa (2008-04-29 20:35) 

青い花

carammelpapaさま
彼の書く詞はオトコっぽいというか
わりと身勝手に聞こえるものが多かったように思います[わおっ]
だから女性よりも男性ファンが多かったのかもしれませんね(笑)
かなり魅力的でもありました[らぶっ]
今、あの頃の声が聴けないというのがかなり寂しいです[わーん]
by 青い花 (2008-04-30 00:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。